旅のススメ
海外はおろか国内旅行すらおぼつかなかった管理人が
地球一周の船旅を通し徐々に旅なれていく様子と旅からの学びを詰め込んだ冒険の書
カレンダー
<< 2011年11月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新の記事

カテゴリ

スポンサード リンク

最新のコメント

過去の記事一覧


2011年11月20日の記事一覧


※水木しげる先生と妖怪達、書きかけの漫画の原稿など結構精巧に造られている


松江市を出て、以前から行きたかった境港市
ここはゲゲゲの鬼太郎でおなじみの水木しげる氏の故郷で
妖怪のモニュメントを飾った、水木しげるロードがある

一日停めても500円という良心的な駐車場に停める
あまり人通りも無くてブームも去ったのかなとさえ思った

水木しげるロードに差し掛かると…。

人、人、人

※鬼太郎、さすがは主役とあって、これ以外にも鬼太郎の像はいくつもあった



観光客で賑わっていた
境港駅から水木しげる記念館までの約800mの道の両脇に
たくさんのお馴染みの妖怪たちのモニュメントがある

※リモコン下駄、このようなモニュメントが130個以上あるらしいから見ごたえもあるはずだ

※小豆洗い、無害で妙なキャラも多いのも水木作品の魅力の一つだ

ガキの頃の夏休みといえば鬼太郎というほど好きだった作品
妖怪たちを見ながら、登場シーンを思い出したり
名前がなんだったか考えたりしたが
ずいぶんと忘れてしまっていた

※こちらは悪魔くんの面々、この界隈ではあれ悪魔くんじゃない?というような声がたくさん聞かれた

とはいえ、生き生きとした妖怪の銅像に
いともたやすく童心に返されながら見て回った

途中に人形焼・コロッケ・肉巻きおにぎりなどを買って食べながら観光
ただぶらぶら歩くだけで楽しいところだった

肉巻きおにぎりの店では、店主自ら撮ったという
ゲゲゲの鬼太郎のナレーションのやや微妙な声マネ
での宣伝テープが店頭で無限ループで流れていて
肉巻きおにぎりが出来上がるまで待たされたので
かなりはずかしくて笑えてしまった

昼食はラーメン
そこにはマグロの水揚げ量日本一を誇る
境港市ならではのラーメンがあった

※鬼太郎まぐろラーメン 750円

※完食、器には妖怪達が

最初こそマグロの臭みが気になったものの
マグロの身を頂くと
不思議と生臭さは気にならなくなって
上品な魚の旨みが引き立った美味しいラーメンでした

価格的にも良心的で満足でした。

久しぶりに、おもしろい観光地に出会えたのでした


次は鳥取砂丘
境港市からは遠いので到着する頃には既に陽が陰り始めていた
砂丘センターという展望台のあるところに到着したのだが
生憎の天気だったのでリフトで降りる事にした
下に到着していればかからないコストだが
なぜだかテンションが上がっていた

※リフトで砂丘へ、このあたりでも風が砂を運んできて、口の中はじゃりじゃりと

リフトの降り場近くまで来ると
強風に乗って砂つぶてに襲われ、口の中がじゃりじゃりとし始めた
小屋から出ると
砂つぶてが容赦なく目に飛び込んでくる

※荒涼とした砂丘、たくさんの消えかけの足跡が印象的だった

思ったより広大で
動きの早い黒い雲と荒涼とした大地
強風に巻き起こる流砂

北斗の拳の世界だった

※大きな盛り上がりを見せるのは馬の背、手前からは向こうの様子をうかがい知ることは出来ない

目を開けることが困難なので
後ろ向きに歩き、砂丘の山を登る
砂に沈み込む足、強風が行く手を阻み
体も冷えてくる

登り終えると
眼下には荒れ狂う海があった

正に世界の終わりのような

メタルマックスの世界だった

※写真からはわかりづらいが、先は急斜面でずいぶんと高い位置からの撮影

砂丘を後にして
骨身にしみる寒さの反動か
暖かい食べ物が無性に食べたくなったので

鍋焼きうどんと極上の日本海側の幸で大人に戻り
童心の旅を終えた

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by アキ at 2011/11/20 20:56
コメント(0)  トラックバック(0)

検索


リンク

プロフィール
ニックネーム:アキ
誕生日:3月12日
性別:男
自己紹介:
英会話教室に10ヶ月通った後いきなりの飛行機での世界一周、その後たった1週間後にピースボート71回に乗船という、1年以内で違う方法で世界二周するという貴重な経験を。
旅は徐々にバックパッカー風になるも、片手にはモバイルを欠かさない。

貴方が育てるこのサイト
   ↓クリックで応援↓

   ↑清き一票を↑
Copyright 2007 旅のススメ All Rights Reserved.
Powered by PocketBlog