旅のススメ
海外はおろか国内旅行すらおぼつかなかった管理人が
地球一周の船旅を通し徐々に旅なれていく様子と旅からの学びを詰め込んだ冒険の書
カレンダー
<< 2024年4月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新の記事

カテゴリ

スポンサード リンク

最新のコメント

過去の記事一覧


大宰府→博多 故郷にしたかった街

スポンサード リンク


※博多の夜、水面に夜景が映えますね

暖暮のラーメンを食べて胃も満たされたので
周辺をぶらり旅することにした

観光案内所で手に入れたマップを参考にして
参道沿いを歩いて、大宰府政庁跡を目指した

しばらく歩くと小さな川に差し掛かった
小川の脇には背の高い柳や野花が群生し
その周りには蝶がヒラヒラと舞う

水面に目を凝らすとキラリキラリと
魚が光っていた

※田舎道、住宅街が見えてきたところ

のどかな景色だな
歩きながら思わず独り言を呟いてしまう程だった

しかしそのほのぼのとした気分は
たった数分歩いた先終わりを迎えた


ツンと鼻につく悪臭
小川に流れ込んでいたのは生活汚水だった



同時に生命の逞しさも見た
それでも草花や虫、魚の影は同じようにあったからだ

生活するとはこういう事だから
仕方の無い事だが
おぞましかったのは
汚水が流れ込むほんの少し先の川下で
多くの子供たちが膝をまくって川に入って

海老や魚を捕まえて遊んでいた



周りに保護者らしい人もいるのだが…。

自分が神経質なだけなのかもしれないと
横目に通り過ぎた


そこからほんの少し歩いたところで
朝日地蔵があった

※朝日地蔵、猫が好きなら餌は与えないで下さいと張り紙されていた

こじんまりとした地蔵だが
誰かが訪れた後だろうか、線香の煙が昇り
蝋燭の火が揺らめいていた

小学生の頃の通学路にあった地蔵を思い出す
懐かしい思いがこみ上げた


時折設置された案内看板を頼りに進むと

※観世音寺

観世音寺にたどり着いた
かなりの古寺なのが伺える装い
なかなか見応えのある寺だ
境内にある梵鐘は、京都の妙心寺鐘と鋳型で造った兄弟鐘といわれているようだ

※金網で囲まれ守られている、美しい釣鐘だ

隣接した場所には戒壇院
門から本殿まで続く参道は
足を踏み入れるのをはばかるほどに綺麗に整備されている

戒壇院本堂内の盧舎那仏坐像 戒壇院は観世音寺の一部であるようだ

ぶらり旅でこのようなところに来られるのは大きな収穫だ


その後
見応えのある古寺を後にしてとぼとぼ歩いていると
学校跡にたどり着いた

石碑と看板のみ
それらが無ければ
ただの田んぼとして通り過ぎていただろう

そこに石碑があったおかげで
目の前に石碑がある田んぼとして
通り過ぎることができた



そこからほんの数分のところで
大宰府政庁跡に到着
園内前の水路に浮かぶ艶やかな蓮の花を横目に小橋を渡り入園


※歴史的な重要度だけでなく、現在は市民の憩いの場としても重要な位置を占めていそうだ

かなり広々とした跡地に
太く立派な柱だったことが想像できる跡がぽつりぽつりと間隔を開けて点在している

残念ながら跡地となっているが
残っていれば木造建築最大級にして
歴史的価値も日本有数の建造物となっていただろう
跡地からでもそれが想像できた



次にどこに行こうか
手に入れた地図を広げてみてみると
○跡地、○跡地
ここも跡地でその前も跡地
跡地訪問か! 

そこまで跡地好きでもないので
天神まで帰る事に


駅に着くと適当に地上に出て
弁天橋大黒橋という
歩くだけで福の訪れそうな橋を渡って
ぶらぶらと歩いていると、小さなお社を参拝
道真公の縁の神社だった

その後も博多座を覗いたりしたものの
やはり新しい都市なので歴史遺産はそうもない
結局キャナルシティに流れ着いて
ラーメンスタジアム


買い物客で賑わうキャナルシティ、特徴的な構造

以前来た時といくつか店舗が変わっているようだ
秀ちゃんラーメン次男坊を食す
どちらも個性があって好みの味だ

秀ちゃんラーメン、スープは濃厚でややとろみがある、肉厚で柔らかいチャーシュー

ラーメン屋のはしごという至福の時間

満たされた思いでスタジアムを後にすると
耳障りの良い音楽と、力のある声
観客の歓声が聞こえてきた

キャナルシティ内のライブスペースで
駆け出しのミュージシャン達が演奏している

その楽曲の良さもあったが
確かな夢を持って邁進する彼らに
とてつもなく格好良いものを感じて足が止まった

彼らの名前を覚えなかったし
CDを買うこともなかったが
演奏を最後まで聴いていた

こういった場があるのは、夢を追う人にも
応援する人にも
ただ立ち寄る人や通りすがり
文化を育てる意味でも良いものだ

そうこうしていたら良い時間となったので
中州の屋台街へと向かった

屋台街、どの店もお客で賑わっていた

活気と熱気
うまそうな香りがぷんぷんする
ぼんやりと提灯の明かりも浮かび上がって良い雰囲気だ

以前より屋台の数が減ったようで寂しいが
日本にいながらして東南アジアの雰囲気が味わえる希少な場所だと思う


少々高めだが焼きラーメンというものを食してみた
その屋台の焼きラーメンは、汁が少なめのラーメンといった感じだが
これもまた好みの味
やはり俺が博多に生まれ落ちなかったのは
何かの手違いだったに違いない


しばしの間、屋台の雰囲気を楽しみ
橋の上のパフォーマーが奏でる
サックスに聞き入ったり
河に映り揺れる夜景を堪能した



せっかく博多に来たので
歌でも歌ってちやほやされようと
歓楽街の方へと足を運ぶ

すぐさま呼び込みに捕まったが
こちらの要求に困り顔w

歌が歌えて、女性がお酒をねだらずに
飲み放題で90分

ネオンの数だけ誘惑があるのか

案内されたのは小さな店だったが
90分とにかく歌も歌えたし
ちやほやもされたので良しとする

あまり飲まないと言いながら
そこそこの量のブランデーでほろ酔い加減


しめには無論ラーメンを食す
スープはこってりしているが、博多なのに太麺という
ちょっと変わった店でした


寝床はホテルではなくて漫画喫茶w


見たかった念願の漫画を見つけてしまったので
夜行バス睡眠不足歩き旅 にも関わらず
4時半まで漫画を読みふけってしまった


明日は船友のかよちゃんに会う予定
大丈夫か!俺!




↓クリックでランキングがあがります。 応援ありがとうございます。。
にほんブログ村 旅行ブログへ
   にほんブログ村
posted by アキ at 2012/05/19 13:25

コメント
コメントはありません。

コメントを投稿する
名前 [*]:
E-Mail:
URL:
Cookieに保存:
115 認証:※左の数字を入力
コメント [*]:
※管理者から承認されるまでコメントは反映されません。

検索


リンク

プロフィール
ニックネーム:アキ
誕生日:3月12日
性別:男
自己紹介:
英会話教室に10ヶ月通った後いきなりの飛行機での世界一周、その後たった1週間後にピースボート71回に乗船という、1年以内で違う方法で世界二周するという貴重な経験を。
旅は徐々にバックパッカー風になるも、片手にはモバイルを欠かさない。

貴方が育てるこのサイト
   ↓クリックで応援↓

   ↑清き一票を↑
Copyright 2007 旅のススメ All Rights Reserved.
Powered by PocketBlog